6日目

この日は、昨日の上りの途中でビバークとなった渋峠へ上る。
渋峠は日本の国道の最高所であり、これを越えてゆけば日本有数の温泉地「草津」へ行くことができる。

「明日は中日(なかび)」をニンジンにして1回生を上らせていく。

この日も自由ランで上らせた。パッキングの早かった北川を筆頭に、杉本、亀谷、下西、北前さん、吉田の順で登っていく。
この渋峠も去年のなだれこみ内藤班で上ったのだが、去年は草津側から上ったので、今年の志賀高原側からの上りも新鮮なものだった。去年こちら側から上った下村さんによるとこっちのほうがかなり辛いらしい・・・

しかし、草津側には毒ガスゾーンがあるからどっちもどっちといったところか(笑)

たしかに今回のルートはとにかく長かった。昨日のうちにかなり上ってきていたつもりだったのだが、結構長い。
頂上に近づくにつれて、空気がだんだんひんやりとしてきて、Tシャツではちょっと肌寒いぐらいだった。

さすがに2000m超えである。

頂上付近にある、売店で北川と杉本に再会する。非常食がカルピスの原液しかなかった僕は、空腹に耐え切れず北川に1000円借りて、チョコレートを購入(笑)

売店の犬と遊んでいると、他の大学の駅伝部が高地トレーニングをしているのに遭遇する。彼らはこんな上まで自分の足で走ってきたのか・・・感心しきりであった。

また、この売店の真ん中が県境だったようで、長野県からついに群馬県へ入った。



そうこうしているうちに、後の3人が到着したので、「国道最高所」の碑にて記念写真を撮る。

標高2172m。よく登ってきたもんだ。





↑このポーズは今年の僕と北前さんのマイブームでした(笑) しばし、最高所の雰囲気を堪能したあと、草津方面へ下っていく。

しかし途中下っていく際に、下西がカーブで大転倒してしまった。
どうやらブレーキが壊れてしまい、スピードを緩めることが出来なかったようだ。下西、自転車ともに応急処置をする。

大きな怪我がなくてよかった。

草津方面には「草津白根山」が連なっており、有名な「湯釜」がある。
湯釜付近で岩手大学サイクリングクラブの院生の方に出会い一緒に写真を撮った。
下西のあごの傷が痛々しい・・・

そして、長いくだりを降りて行き、ついに温泉地・草津へ到着する。

しかし、下りたところで、下西のブレーキがまた故障し、自転車の修理へ行かなければならなくなった・・・もはや普通に乗ることさえできない・・・

コンビニでタウンページを借りて、自転車屋を探すが、草津市内には見つからない・・・

そこで、最寄の都市である、前橋まで明日行くことにした。

とりあえずこの日は、草津市内の無料の湯をそれぞれ堪能し、これまでの旅の疲れを癒した。





SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送